セミナー情報 | 株式会社デリバリーコンサルティング

組織のデータ活用力を"見える化"する 診断結果の読み解き方と次の一手を解説

作成者: 管理者|10/7/25 12:53 AM

データ活用を経営戦略に位置づける企業が増える一方で、現状をどう把握するかや自社の強みと課題がどこにあるのかが見えず、次の一手に踏み出せないケースは少なくありません。 


本セミナーでは、組織のデータ活用力を“見える化”するデータリテラシーサーベイの仕組みをもとに、 
・診断で明らかになる内容 
・レポートで提示される具体的な分析ポイント 
・結果を踏まえて企業が取り得る次のステップ 
を体系的に解説します。 

単なる数値の可視化にとどまらず、どう読み解き、実際の変革につなげるかまでを具体例とともにご紹介します。自社のデータ活用力を高めるための実践的なヒントをお持ち帰りいただけますので、ぜひお役立てください。 

対象者

  • 企業の経営層、DX推進部門、経営企画部門、情報システム部門の方 

こんな方におすすめ

  • 自社のデータ活用の実力を客観的に把握したい
  • 全社的なデータリテラシー向上を推進している
  • 診断結果を活かして施策を具体化したい現場リーダー